トップ > 用語集

株の用語集

株に関する専門用語をまとめました。

    アルファベット
指値注文 自分が指定する株価を優先させて取引を行う方法。
指定した株価が優先されるので、その株価より高ければ取引は成立せず、指定した株価を下回った時に取引が行われます。 ⇔成行注文
塩漬け株 購入した銘柄の売却するタイミングを逃し、ずるずると長期保有している株のこと。 投資の大きな失敗の原因とも言われている。
信用取引 証券会社から資金を借りて行う株注文のこと。
→信用取引とは?
ストップ高 1日における株価変動の限度額まで株価が上がること。
株価の極端な変動で市場の混乱を避ける為に儲けられている制限。

マーケット情報

日経平均株価
東証TOPIX
外国為替
USD / JPY
- 円 1ドル

株ニュース

IPOが14年ぶりに本格化!new

SBI証券

2014年にIPO(新規公開株)が本格化します。

東証14時、上げ幅300円超 円安で主力株に買い、NT倍率が上昇

投資商品で比較