トップ > 株の基礎知識 > 株の基本的な仕組み

初めての方はココ!「株の基礎知識」

株に興味はあるけど仕組み、やり取り、ポイントが分からないという方も大丈夫!まずは基礎知識を確認して自分に合った証券会社を選びましょう。

株の基本的な仕組み

「株」とは簡単に言うとお金を効率よく集める仕組みです。何か事業を始めるにはお金が必要ですね。そのお金を用意するためにできることは銀行などからお金を借りることでしょうか。
しかし、銀行から借り入れをしてしまうと、毎月の利子の支払いが生じますし、さらに決められた期限までに返済しなければなりません。新しく事業を始めるわけですから、なるべくなら借金は背負いたくないですよね。他に良い方法はないでしょうか。このようなときに考えられたのが「株」という仕組みなのです。

 「株」は「株式」とも呼びますが、日本の多くの会社は、この株の仕組みで成り立っています。

  例えば、中小企業のABC株式会社は温泉事業を始めようとしました。すでに源泉が見つかっていて、そこを掘れば質の高い温泉が出ることは確実です。しかし、温泉事業を始めるには温泉を掘る重機やさまざまな機器、旅館建設、従業員の雇用などなど、あらゆるものを用意しなければなりません。新規に始める温泉事業には、莫大な費用がかかります。中小企業のABC社にとってこの費用を捻出することは相当な負担ですし、自前で用意できそうにありません 。

  そこで考え付いたのが、少額の費用を多くの人に出してもらうことでした。数万円や数十万円の単位で出資してもらい、その代わりに事業が成功したあかつきには温泉事業の利益の一部を配分すると約束し、多くの人からお金を集めることにしたのです。
かなり簡略化した例ですが、このようなお金を集める仕組みを「株」または「株式」と思ってください。お金を出す側からみると、少ない金額を出すだけで大きな事業に参加でき、その分け前をもらえる仕組みと思ってもらってもかまいません。会社側からみても、お金を出す側からみても、利点が多いのが株の仕組みなのです。

STEP.1 株の基礎知識

STEP.2 株式投資の準備をしよう!

STEP.3 いざ!投資をはじめてみよう!

STEP.4 株に関する用語をご紹介!